SalceForce社に行ってきました

就活ではありません。

先日某ユーザーグループの勉強会に行ってきました。

  • ピザが美味しかった
  • 突然社長が乱入してきてビックリした。さすが社長になられる位の方は非常に貫禄とオーラがある。ひたすら感銘。
  • 聴講後の感想としてはジンクスは信じざるを得ない・・

現在はBtoBもBtoCも「プラットフォーム争奪戦」の争いをしているのでしょうね。
企業システムでは最右翼はやはりForce.com、個人ユースではGoogle AppEngine。その他汎用性の高い仮想環境でAmazonやAzureや。

BtoC系の特定用途限定のもので言うとFacebookや、国内だとGREEDeNAmixiはそろそろ厳しいのでしょうか?優秀な人の離職が最近目立つのが気になります)


過去のOSの事例になぞらえて考えても良いのでしょうが、求められる技術要件やシステム規模、不確実性は閉じたコンピューティングシステムで可動する過去のOSにくらべると格段にレベルが高く、別モノとして考えた方がよい気もします。

かけた莫大な人と時間とお金を回収できるものなのかどうか個人的には良くわかりません。
ただ、Googleのコンテナ型データセンターの話などを聞くと、技術革新の速度とスケールは日本にいる人間では想像できないくらい大きいのかもしれません。